16日(木)は午後3時半からの営業です。
よろしくお願いいたします。
16日(木)は午後3時半からの営業です。
よろしくお願いいたします。
「EYEVAN(アイヴァン)」の「CapsuleCollection」ラインで人気の「E-0508」をリピートオーダーしました。
「EYEVAN(アイヴァン) E-0508 PBK/P 47◻︎23-145 ¥33.000+tax」
「EYEVAN(アイヴァン) E-0508 DST/AG 47◻︎23-145 ¥33.000+tax」
「EYEVAN(アイヴァン)」のアイコンとなった「E-500番台」シリーズを40数年ぶりにアップデートした新しいシリーズの「E-0508」。
ブリッジは「EYEVAN(アイヴァン)」初期のメタルフレームに見られるアーチバックのデザインをアップデートし、横からスライドして止める手法が使われています。
その背面には0.1mm単位の設計によって独立したパーツのクリングス(鼻パット)を配置、モダンも新たなデザインにすることで、よりかけ心地の調整がしやすくなり、フィット感が向上しています。
レンズシェイプはクラウンパントとバレルがミックスされたような感じ。ヴィンテージとモダンを融合させてきた「EYEVAN(アイヴァン)」らしいシェイプです。
ミリ単位にこだわった技術力が、高度な機能性とクラシックな造形美を生み出した「EYEVAN(アイヴァン)」渾身のモデルです。
入荷したのは定番のブラック×ピューターと、ほんのりグレーがかったクリア生地×アンティークゴールドの2色です。
お近くにお越しの際は、ぜひ店頭でお試しください。
「EYEVAN(アイヴァン)」のクラウンパントはありますか?とF様がご来店。お手持ちのクラシカルなクラウンパントとは雰囲気も変わり、お顔にジャストサイズだったので即決。付き添いの奥様も「EYEVAN(アイヴァン)」の新作サングラスをチョイスされました。
「EYEVAN(アイヴァン) Mason-SUN PBK 46◻︎23-145」
「EYEVAN(アイヴァン) Fairway(47) AG-LT BR PH 47◻︎21-145」
ご主人は、「EYEVAN(アイヴァン)」が考えるフレンチヴィンテージ「Mason」のフロントに油圧プレスによるアウトラインを残したカットを入れ現代的に再構築したサングラスバージョンをチョイス。
フロント、テンプルの丁番は60年代のデザインをオリジナルで再現し、置き丁番でのカシメ技法が採用。極力カシメのPINが見えないデザインにするなど、細部まで忠実にヴィンテージのディテールにこだわったモデルです。
奥様は、βチタンの中でも最高の強度と優れたバネ性を誇る新素材「AD(Advanced)チタニウム」を使用することで実現可能となった0.7mm×2.5mmの面がフラットなオリジナルリムを採用した新作「Fairway(47)」のサングラスバージョンをチョイス。
ブリッジには彫金柄が施され細部にまでこだわった半マンレイで仕上げたり、30年代のヴィンテージフレームから着想を得たデザインパーツをヨロイに配したりと、クラシカルとモダンがバランスよく融合したモデルです。
どちらのレンズも可視光線透過率が75~80%と薄めのレンズカラーでトレンド感のある仕上がりです。
F様、バッチリお似合いです。
4月に入荷後あっという間に店頭からいなくなった「YELLOWS PLUS(イエローズプラス)」の人気サングラスをリピートオーダーしました。
「YELLOWS PLUS(イエローズプラス) STUART-S 490 48◻︎21 ¥37.000(¥40.700 tax inc)」
「YELLOWS PLUS(イエローズプラス) STUART-S 1DG 48◻︎21 ¥37.000(¥40.700 tax inc)」
ちょうど1年前に新作として登場したコンビネーションタイプの「STUART」のサングラスバージョン。レンズシェイプは「クラウンパント」がベースになっていますが、ブローラインの「クラウン感」は抑えてあり、ボストンに近い印象です。
「YELLOWS PLUS(イエローズプラス)」のサングラスは、フレームカラーとレンズカラーの合わせ方がとても美しいんです。透明感が美しいグレーに鮮やかなブルーのレンズ。艶ありのブラックにキレイなグリーンのレンズ。どちらも目が透けて見えるくらいの濃度でトレンド感もあります。とても上品でモダンな雰囲気のあるバランスに仕上がっています。
このままサングラスとしてはもちろん、度付きサングラスにもしやすいモデルです。
この美しさ、ぜひ店頭でご覧ください。
「いきすぎないデザイン」をコンセプトに、アイウェアデザインとは装着されてはじめて完成するものと定義し、シルエットを重視したアイウェアをリリースしている「propo(プロポ)」。トレンドのクラウンパントを「propo(プロポ)」流に表現した新作が入荷しました。
「propo(プロポ) CINDY 1 45◻︎23-140 ¥33.000(¥36.300 tax inc)」
「propo(プロポ) CINDY 3 45◻︎23-140 ¥33.000(¥36.300 tax inc)」
各ブランドから様々なタイプのクラウンパントが提案されている今シーズン。「propo(プロポ)」の新作「CHINDY」はシェイプこそクラウンパントですが、バランスは横長で線も細く、存在感が強めな他のブランドとは違う雰囲気に仕上がっています。
サイズ感やバランス的には男女を問わないモデルですが、しっかりとしたクラシック感は残しつつ、スッキリとした印象なのは、女性をメインターゲットと捉える「propo(プロポ)」らしいデザインだと思います。調整可能なチタン製ノーズパットが付いているのも女性にとっては嬉しいところ。
写真のブラックと、グラデーションのように見えるデミ柄の2色が入荷しています。
お近くにお越しの際は、ぜひ店頭でお試しください。